11話
      







かすみん一応部長なのか…?
あのかわいいかすみんをご存知ない?
中川菜々さん…。久々の会長姿。この姿、実は好きなんだよねぇ。メガネ。
生徒会メンバー優秀そう
おや、あゆぴょんの様子が...
さてどこになるかな~?
侑ちゃん夏休みの宿題は最終日にやるタイプ
侑ちゃん、宿題の処理方法もオタク式という訳か
他校も当然巻き込みます。これはもう失敗できませんね… pic.twitter.com/wmmTWSZKPr
あっ、果林先輩ガチオタの姫乃ちゃんだ
あごくい、かっこいいなw
かすみんBOXかわいすぎてこれ
希ィー!!一枚入れといてくれー!!
焼き菓子同好会....カロリー摂取量がすごいことになりそうな部活だね。
焼菓子同好会そのうちキャラカフェのメニューに出そう(適当)
学内の認知度上がってますねえー pic.twitter.com/nudzkdhGyB
アニメ変わってませんか?(すき)
歩夢「待ってたぜぇ・・・この瞬間(とき)をよォ・・・」
せつなを待たずに自分と一緒に帰ってくれたことに対してニヤニヤするなよ 
ナチュラルに彼女みたいなこと言ってるな pic.twitter.com/7S2zLzYgv6
みんな・・・みんなか・・・
めっちゃ人気上がってるやん...
μ's劇場版を思い出させる。。。
なんて・・・やさしい世界・・・
目の前に推しは居ますよ!!!!!!!!!!!
使いやすいかもしれないかすかす素材 pic.twitter.com/yzKhxrQiEm
すいません役員さん、せつ菜さんはその人です… pic.twitter.com/bQElFAfvGX
好きに早いも遅いもないって ←これ全人類心に刻むべき  
「同志」とか言ってる時点で元々素養あるやろ 
この子と会長の組み合わせでひと作品できるやつやん、Twitter上のwebマンガから商業化されるタイプの漫画とかで
何か修羅場になりそうな予感
「みんなの侑、私の侑」
がぁぁぁぁぁぉぁ…胃が痛てぇぇぇぇぇぇ…!!
ピアノ練習してるのは歩夢のためだと思いたい
自分だけの物にしたいのよ
「せつ菜ちゃんのほうが大事なの!?」「違うよ」即答できる侑さんイケメンすぎる… pic.twitter.com/YOhENoCmGr
おあああああああああああああああ
押し倒しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! pic.twitter.com/d9ZJuumiDq
独占欲強すぎやろこの女
あなただけのアイドルでいたい…いやここまで過激なあら^~になるとは思っていませんでした…次週どうなるんだ… pic.twitter.com/V7SvsPQQCb









ここでおわるなあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁあああぁぁぁ
これで終わりなのかよ!!!!
な ん だ こ れ は
これから一体何がはじまるんですか。
おいおい、これほんとにラブライブかよ。
歩夢さん思ってた以上に重い女だったな……
毎回恒例のひょっこり枠は
かすみんだったか…!

そういえばトキランでも
ひょっこりしてたもんね笑

pic.twitter.com/ljQ7gYiSAf
これはイノチ感じてますねぇ(別作品)
足を足で挟む描写やばい
足ギュッはちょっと強すぎませんか?ねぇ???強すぎませんか?????
脳が粉々に破壊される
これマジ?ほんへに比べてEDが爽やかすぎるだろ…
ラブライブ 、ずっとスクールアイドルものだと思ってたけど、自分が間違ってたっぽいな ラブライブは……恋愛ものです(言い切り)
ここ、侑ちゃんも女たらしとして一流だからちゃんと爆速否定入れたし普通のレズならこれで抑え込める最善手だったんだけど歩夢ちゃんの独占欲がその上を行ってたの本当にパワー系文脈なんですよね(一流レズビアン同士の頂上戦争って感じだった)
正直侑さんが「違うよ」って動揺もせず即否定したところで勝った!って思ったけど第二形態が出てきたからもうバトル漫画の手付きでしたね
虹ヶ咲3話あたりのワイ「虹ヶ咲のアニメ、今までのシリーズに比べてストーリーも演出部分も格段に取っつきやすいなァ~……ここから見始める人にもオススメやで!!!」
虹ヶ咲11話ワイ「誰もこのアニメを見るな」
我々が夢見た侑ちゃんルームでゆうぽむソファベッドセ……まさかこんな形で……ウウウウッ!!!違うんだ、もっとこう、幸せな感じの……ウウッ!!!
終盤で歩夢が完全に歩みを止めてしまった心情を表すアイテムとして「赤信号」を使って、直後侑ちゃんからのメッセで部屋に行くとき、歩夢にとっては最後の希望、つまり負の袋小路からの脱出を願ってたから、アイテムとして「非常口」を強調して写してるわけですね。ほんと細かい暗喩の使い方が上手い。 pic.twitter.com/OxhwqHxPiA
個人的に思うのは、今回はまず「スクールアイドルフェスとはなにか?」が主軸としてあって、それは表向きに物語として描写する。一方で「歩夢の心情」が裏のテーマとしてあって、逆にそれは暗喩や演技っていった、物語の外で視聴者に伝えようとしていて。結果微細な風景描写に力が入ってるんだと思う。
上原歩夢が高咲侑に贈ったパスケース=定期券入れは一見すると『前に進んでいくこと』のモチーフのように見えるけれどその実あれは『決められた範囲にしか行けない切符』でしかなく、ある種の高咲侑の人生を自分と同じ場所にとどめておくための枷であったかもしれないこと 死んでしまう
上原歩夢と高咲侑の「スタート地点は同じだった筈なのに少しずつ擦れ違い、それに片方は気付かずもう片方は言い出せずと歯車を狂わせていく」過程を1クールアニメの尺全部使って丹念に丁寧に積み重ねて、ここぞという場面で盛大に爆発させた脚本家の熱と本気度なんだよな…
公式他