10話2

      








エミリコさんを洗脳!?
エミリコ達までおじいさまガチ勢に……
謎の黒い液体の正体は
結構すぐ顔出せるんだね
キスって重要だったのか
シャドーの正体!
生き人形と一体化か・・・
触れ合いがあったせいで想定外の事態が起きた
エドワードの中間管理職は大変そう。
エドワードくん・・・
お、評価されてよかったな
性格の悪いやつしかいない。Twitterかな
ケイト目つけられちゃった...
あー!!みんなのエミリコがああああああああぁぁぁ!!!!
エミリコはそんなこと言わない。
レ目リコちゃん癖になるからやめ、
やっぱりやばい一族だった
洗脳目、エロなんだよな・・・
おい!エミリコちゃんのほのぼの日常アニメじゃなかったんか!!
シャドーハウスここ2週素晴らしい
これケイト様再洗脳で解かないと求めたエミリコの個が帰ってこないじゃん
TLの原作未読オタク達があれこれ予想してるの眺めるのめっちゃ面白い、たぶんお披露目を眺めてたお影様たちもこんな気分だったんだろうな・・・・・・・
TLで絶賛されてるアニメに実はハマれてない時のボク pic.twitter.com/mzwnUSOynz
ぼくも会社で黒い飲み物飲んでこんな顔で仕事してます・・・ pic.twitter.com/JycOGrr4M9
この回の原作エミリコはなんというか更に“癖”に刺さる顔してるんで是非見て欲しいね
病みリコは漫画の方が絶望感ある pic.twitter.com/NsJEzqRuQQ
ホームページみたら、シャーリー様とラムがいない!
前いたよね??
pic.twitter.com/Zg3dfmYVRU
 10話

ED映像の中で唯一、お影様と生き人形がお互いに"影"になっているのはシャーリー&ラムの脱落を示していたと受け取れます。

そしてコーヒーを飲ませて記憶を消去し、ラムが"顔の見えない人形(=影)"になることでお互いが"影"になる結末まで考えられた演出は恐ろしいです。

pic.twitter.com/hk3fCBVHvN
10話

「ケイトとは違う個であって欲しい」
そんな"エミリコらしさ"を尊重するような名前の由来。
そして自分自身がが尊重した"エミリコらしさ"に何度も助けられるケイト。
双方が支え合っているこのコンビこそがまさに理想形。

不気味すぎる後半も見応えと惹きつけしかない。完璧。

pic.twitter.com/YguHu5c7TT
今回みたいに決定的な謎が解明されたところで、前提の謎が多すぎるから何回でもフック作れそうとかいう化物ポテンシャルを感じる。


公式他