2話
      







飛翔体キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
北の国からの祝砲か!?
今度はカタツムリも出てきた
どういう世界だよ・・・
ジジイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
じじいーーーーーーーーー
逃げい、ビスコ……
ジジイやられちまった・・・
それで繋がるのかなるほどね
おっさんキャラが死ぬと俺は悲しいよ…
それでパンダ医院に来たんか
どこへ行くんですか!?
デレてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「あれはパンダ医院です…」
ブラコン姉ブチギレ
お姉ちゃんが頑張っちゃう!
腹黒淫乱ピンクwww
私辞めるから!こんな仕事!
お姉ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
姉貴颯爽と登場!!
コソコソコソコソコソコソ
お姉ちゃんつえええええええ
免停覚悟で飛ばすわよ!
ビスコ2話、やれとるんじゃないですか!?
錆食いビスコサイコー✌('ω')
こういう泥臭さ、嫌いじゃないぜ
よくわからんが熱いアニメだ
最近の近藤玲奈さん、めちゃくちゃ味があるな
あーミロとかチロルっていうのもビスコと同じネタ名前なのか。(いまさら)
ビスコもミロもおいしくてつよくなるもんね 
ビスコ ミロ チロル はわかるが パウー と ジャビ はなんだ
2話連続絵コンテ・演出監督気合入ってんね~~~
錆喰いビスコ、ぶっちゃけこれなんだけどなぜか面白いんだよな pic.twitter.com/zSDjWAQ9IG
時系列がごちゃごちゃしてて見にくいこと以外は面白い
時系列行ったり来たりしてるのが早いうちに繋がって良かったわ。ピーチボーイなんてどことどこが繋がってるのかちゃんと見てたはずなのにわからなくなるからな。
なんか美味く見せてくれたらめっっっっっっちゃ面白いな…になっていた予感がすごく強いけど、謎の時系列シャッフルでテンポが悪くなっている気がしてならない…
過去と現在いったりきたりで見せ方としては正直微妙だと思うんですけど、昼と夜、砂漠と街で絵としての対比がわかりやすいからきちんと理解できるようになってる。それを意図してこの配分にしてるのか、はたまた偶然なのかはわからないけど・・・
確かにこのわちゃわちゃした面白絵面の片鱗を1話でやりたいし先にミロの闇医者信念見せて主役として印象づけておきたいしでこの構成にした理由がわかってきた
主役を1話からガツンと見せるのは大事だもんね


公式他