1話
      







何やってんのwwwwwwwww
ダメだコイツ・・・
主人公やべぇ奴だったか…
売られるときいつも泣きじゃくってたんや
感情移入しすぎでしょwww
この流れを綺麗にできるのすげえな・・・
興味なくて逃げたという印象とは全然違ったな
関心ないから離れたのかと思ったら真逆というね
バンドが栗饅頭モチーフだったのもなんか文脈を感じてしまう 
絶対これ悪戯だろ
さっきのヤニカスか?
ドタキャンくるか?
使い捨ての電話番号かもしれへん pic.twitter.com/k3kj28GXA9
ヤニカスてめえ許さんぞ
私が何とかします!
責任果たすのに親も子供も関係あらへん! pic.twitter.com/QNdDQcpeUT
街頭売りは無茶だよ・・・
待った、実況民が全部買い取るから売ってくれ
無許可で売ったらアカンやろ pic.twitter.com/tkOFpSYUvs
1話からキツイなぁ...
的確に地雷を突いていく
お父さんとお母さんて…お父さんとお母さんてどこにあるんですか!
ドクズDV虐待ネグレクトクソ親父などタヒ刑に処されちまえばいい  pic.twitter.com/W5PYq4cRuQ
クソ親~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
う~~~~~~~~~んクソ親!wwwwwwwwwwwwwwwwww 
ミュージシャン設定活かすのかよwwwwwww
それはそれでお巡りさんくるだろ!!
唐突な路上ライブwwwwwwwwwwwwwww
あんこは美容にええんやでー
すげえなwwwwwwwwww
バンド経験役に立っとるやん
人は美味いもの食べたら元気になる
じいちゃんの受け売り
責任に押しつぶされちゃアカンという所で、この気の抜けた感じが良い塩梅
最高に美味いよな、うちの饅頭
食べててもかわいい
やはり優良アニメ…これはド安定ですわ
めちょめちょ良かった
見てると幸せになれそうだなあ、っていうのが作品の雰囲気からすでに伝わってきてる
ばらかもんと関係なかったって言う人いるけど関係あるだろ、はんだくんの声と同じ信長だぞ
制作協力 サンブラスアニメーション
時間帯が深いのだけネックだけどいい感じの一話ですね… 
というかいにしへの少年ガンガンの民としては、浅野りんのキャラが動いて喋ってるだけでもう感慨深いなんてもんじゃないんですわ……
浅野センセ…デビューから30年近く経って初のアニメ化だもんな…全作追ってるわけじゃないけどそれにしたって20年以上前から複数作品読んでる方のアニメ化がついに実現したとなってはこちらとしてもエモの極みなわけですよ…
ていうか浅野先生のキャラが動いて喋ったのって、少年ガンガンで作ったPON!キマの短編OVA以来なのでは……発売元「エニックス」な時代やぞ…
であいもんくん、ブヒ(脂モノ)の過剰摂取になりがちなスイヨル編成の最後に胃の調子を整えてくれる七草粥みたいなアニメ 
唐突に名作に出会えた喜びは、唐突にクソアニメに出会えた喜びに勝る(当たり前)
ナイスアニメ化だった……


公式他