11話
      







まだ生きてたのかオッサン達 
ゼンラニウム?(新横浜脳)
あなたが授かった力は素晴らしいわ
大丈夫。誰かと比べる必要なんてない
K、ほんとに飲食が不要なんだよな……
お前にとっても大切な場所だったはずだ
ナイにとっては大切な思い出ではないのか…
ここでテスラか・・・
ALIVE
生きて居ると言えるのだろうか…。
これはエグいて……
あの出来事は小さな砂粒に過ぎない
人間は同じ悲劇を繰り返す
力を持たない弱いお前はプラントとして生きていけない
人間に愛され系ヴァッシュ 
守護らないと…(使命感)
ほらあ!兄様そういうところやぞ
ナイヴズなりの愛
それを本人が望んでたんですかね…
あぁ、心が折れた。
お前エエエエエエエエ!?
ついに同化してしまいましたか…どうかしてるぜ pic.twitter.com/ggA3DvdxUt
ハッピーバースデー…ヴァッシュ…
開いたぞ…高次元への入口が
コンラッドさんも死ねなかった人だったか……
色んな意味で終わっちまったーー!!!
すごいとこで終わったよーー
体感2分、マジで2分
あと1話でどないすんねん 
本当全てが劇場版だなぁ
これどうやって〆るんだ
状況が絶望的すぎるんだけどここから大逆転できるんすかね...
いやあ…劇伴の使い方があまりにもうますぎて、ただただ恐れ入った。

トライガンスタンピードの第11話を視聴した。「お前はヒーローなんかじゃない。現実から逃げているだけの臆病者だ」っていうナイヴズの台詞は、ヴァッシュのパーソナリティーを見事に言い当ててると思う。本当にその通りだよ。
ナイブズはヴァッシュを助ける為だと言ってたけど高次元に行く為の門としてヴァッシュを利用しちゃってる…
それって皮肉にもナイブズが1番嫌いな「プラントを自分達の都合良く利用する人間」の姿とあまり変わらない気もします、ナイブズはある意味1番人間臭い奴なのかも…
兄も弟もベクトルは違えどラブアンドピースな世界を目指してたんやな


公式他